トレーニングを続ける意志力

「energetic free image」の画像検索結果

みなさんご存知のように、トレーニングが身体に良いことは明確な訳ですが、ではどうやって続けていくかという問題に差し当たります。

「トレーニングが身体に良い。分かっちゃいるけど・・・」

そもそもヒトは筋トレをするようにデザインされていません。

約200万年も続いた石器時代、食料が不足していて、エネルギーは貴重でした。

貴重なエネルギーは狩猟や逃避、生殖活動などで優先的に使われ、他では余分な力を使わないようにしていました。

進化の過程で最適化されてきた故に、食料が充分にある現代でも、余暇の時間はゴロゴロするように本能は語りかけてきます。

その誘惑に負けない意志力が必要になります。

今回は一つ、意志力をマネージメントするワザを紹介します。

紹介するのは、スタンフォード大学のMischelらが考案したイフ・ゼン実行プランです。

(if)もし、誘惑に直面したら、(then)その時にこうしよう、と決めてしまうのです。

ミスター・クラウン・ボックス実験でこの効果は実証されました。

ミスター・クラウン・ボックスとは木箱で作ったピエロの人形で、箱の中にはオモチャやお菓子が入っており、楽しげな音楽と共に子供たちに呼びかけます。

「一緒に遊ぼう!とても楽しいよ!」

作業中の子供たちは誘惑に負け、作業を中断して遊んでしまいます。

そこで、研究者は一つの子供のグループに指示しました。

「もしもミスター・クラウン・ボックスに誘われたら、『仕事しているから遊べないよ』と言ってみよう」

このような単純なルールだけで、子供たちは誘惑に抵抗し、作業を継続することが出来たのです。

更に、ニューヨーク大学のGollwitzerらは、学生たちを対象にイフ・ゼン実行プランの効果を実証しました。

誘惑の多いクリスマス休暇前に学生たちにレポートの課題を与え、半数の学生には「レポートを書く時間と場所」といったイフ・ゼン実行プランを書くように指示し、残りの学生には指示を与えませんでした。

結果、イフ・ゼン実行プランを行った学生は71%、残りの行わなかった学生は32%が休暇後にレポートを完成させていました。

 

さて、気づいた方もいるかもしれませんが「トレーニングを予約して、ジムに行ってトレーニングする」パーソナルトレーニングは、時間と場所を指定することで自然にイフ・ゼン実行プランを行い意志力をマネージメント出来ていることになります。

家でトレーニングをすることも可能ですが、ソファ、ベッド、スマホ、テレビ・・・と誘惑に溢れているのでなかなか集中出来ません。

(if)もし、ゴロゴロしたい誘惑に直面したら、(then)時間を決めてジムに足を運ぼう

意志力をマネージメントすることは健康的でエネルギーに満ちた人生を送る上で大切なテクニックです。